小学生向けの通信教育を、管理人の経験を元に比較したブログです
スポンサードリンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<リトルくらぶ>運営会社:四谷大塚
★特徴★
・知能開発を目的とした個性的な問題
・1年生から生活科を学ぶ
・父母用指導書付き
・低学年での詰め込み教育を否定し、知能を伸び伸び育てることを目的としている
★おすすめポイント★
・問題数は少ないが、考えさせられる問題が多く、やりがいがある
・知能系のドリルと、基礎力をつけるドリル「すきっぷ」がある
・父母用指導書の内容が充実
★料金★
入会金 10500円
1~3年生 毎月払い4935円
資料請求はこちら→四谷大塚リトルくらぶ
★口コミ・感想★
うちの子が、1年生になった時から、リトルくらぶをやっています。
のちのち、中学受験を考えているので、考える力をつけたかったからです。
正直、このリトルとピグマの資料を見比べて、かなり悩みました。
見た感じでは、リトルの方が地味で、子供受けは悪い感じ・・・
ただ、ピグマの方が書くところが少ないという点で、リトルに決めました。
現在も取り組んでますが、問題数は少ないけれど
頭を使う問題が多いです。が、脳みそ使ってる!!て感じはしますね。
<ピグマキッズくらぶ>運営会社:SAPIX
★特徴★
・読解力・思考力・記述力を鍛える問題
・発展問題付き父母用指導書がある
・オプションで観察・工作キットあり
・国語に、問題の朗読CD付
★おすすめポイント★
・算数はパズル的、国語は長文読解と、個性的な内容
・テキストがカラフルで、子供受けがいい
・父母用指導書が充実
★料金★
入会金 10500円
1~3年生 月5040円(算・国のみ)
資料請求はこちら→ピグマキッズくらぶ
★口コミ・感想★
通信の資料を見て、このピグマも良さそう!て思いました。
のちのち、どこの塾に通うか?という点で、通うであろう塾の
通信をするのが一番だと思います。
うちは四谷もSAPIXもない地域なんで、好みで決めましたが・・・
リトルと同じく、考える問題が多いのが特徴。
国語で長文が出てくるというのも、ポイントだと思います。
<知の翼>運営会社:日能研
★特徴★
・教科の枠を超えた自由で柔軟な思考法を養う学習方法
・物語に沿ってテキストが展開
・社会科学的・自然科学的な知識や理解も得ることができる
★おすすめポイント★
・何故そうなのかと根幹部分を考えさせるように作られている。
・親子で取り組める
・ロールプレイングで遊ぶように学べる
★料金★
入会金 5250円
1~3年生 毎月払い5250円
資料請求はこちら→知の翼
★口コミ・感想★
昔、5教科教材だった知の翼が、全く違った形になりました。
公立の中・高一貫校を受験するのに、向いているという話も。
5教科の頃と違い、強化の枠を超えた、
少し特殊な通信のため、賛否両論です。
お子さんのタイプが大きく関係する教材です。
向いている、向いていないハッキリすると思うので
一度、お子さんにさせてみるのがいいかな?
★特徴★
・知能開発を目的とした個性的な問題
・1年生から生活科を学ぶ
・父母用指導書付き
・低学年での詰め込み教育を否定し、知能を伸び伸び育てることを目的としている
★おすすめポイント★
・問題数は少ないが、考えさせられる問題が多く、やりがいがある
・知能系のドリルと、基礎力をつけるドリル「すきっぷ」がある
・父母用指導書の内容が充実
★料金★
入会金 10500円
1~3年生 毎月払い4935円
資料請求はこちら→四谷大塚リトルくらぶ
★口コミ・感想★
うちの子が、1年生になった時から、リトルくらぶをやっています。
のちのち、中学受験を考えているので、考える力をつけたかったからです。
正直、このリトルとピグマの資料を見比べて、かなり悩みました。
見た感じでは、リトルの方が地味で、子供受けは悪い感じ・・・
ただ、ピグマの方が書くところが少ないという点で、リトルに決めました。
現在も取り組んでますが、問題数は少ないけれど
頭を使う問題が多いです。が、脳みそ使ってる!!て感じはしますね。
<ピグマキッズくらぶ>運営会社:SAPIX
★特徴★
・読解力・思考力・記述力を鍛える問題
・発展問題付き父母用指導書がある
・オプションで観察・工作キットあり
・国語に、問題の朗読CD付
★おすすめポイント★
・算数はパズル的、国語は長文読解と、個性的な内容
・テキストがカラフルで、子供受けがいい
・父母用指導書が充実
★料金★
入会金 10500円
1~3年生 月5040円(算・国のみ)
資料請求はこちら→ピグマキッズくらぶ
★口コミ・感想★
通信の資料を見て、このピグマも良さそう!て思いました。
のちのち、どこの塾に通うか?という点で、通うであろう塾の
通信をするのが一番だと思います。
うちは四谷もSAPIXもない地域なんで、好みで決めましたが・・・
リトルと同じく、考える問題が多いのが特徴。
国語で長文が出てくるというのも、ポイントだと思います。
<知の翼>運営会社:日能研
★特徴★
・教科の枠を超えた自由で柔軟な思考法を養う学習方法
・物語に沿ってテキストが展開
・社会科学的・自然科学的な知識や理解も得ることができる
★おすすめポイント★
・何故そうなのかと根幹部分を考えさせるように作られている。
・親子で取り組める
・ロールプレイングで遊ぶように学べる
★料金★
入会金 5250円
1~3年生 毎月払い5250円
資料請求はこちら→知の翼
★口コミ・感想★
昔、5教科教材だった知の翼が、全く違った形になりました。
公立の中・高一貫校を受験するのに、向いているという話も。
5教科の頃と違い、強化の枠を超えた、
少し特殊な通信のため、賛否両論です。
お子さんのタイプが大きく関係する教材です。
向いている、向いていないハッキリすると思うので
一度、お子さんにさせてみるのがいいかな?
PR
|HOME|
スポンサードリンク
カテゴリー
スポンサードリンク